- TOP
- 遺品整理
遺品整理とは
当社では遺品整理を通じて、故人が残した遺品を整理しながら不用品の判別を行い、処分していきます。
処分できるものは処分し、廃棄物処理業者へ依頼、不用品の回収も行っていただきます。
また、遺品整理を行っていくうえで通帳、現金、宝石・貴金属類などの貴重品も発見されますので、依頼主の方にご報告のうえ対応していきます。
さらに当社では故人の想いや依頼主の方のご要望も大切にしたいと考えておりますので、探してほしいもの等がございましたら、お気軽にお申し付けください。
貴重品の買取・リサイクルについて
当社では、貴重品の買取やリサイクルにつきましては、専門業者に依頼します。
買取可能か否かの査定を依頼して、ご依頼いただいた方にご報告いたします。
また、リサイクルについても同様に専門業者に依頼します。
遺品整理を行うにあたって判断がつかないもの等がございましたら、ご報告・ご相談する場合もございますのでご了承ください。
遺品整理の流れ
- 01.現場立ち入り・無料見積もり
-
ご依頼いただいた方のアポイントを取ります。
実際に現場を確認してからその場で見積もりを作成してお渡しいたします
また、当社では急な対応も行っておりますので、当日にお問い合わせいただいての作業も可能です。
さらに、貴重品・遺品として残してほしい品物等ございましたら、伺いますのでお客様のご要望のもと無理のないプランをご提案いたします。
- 02.貴重品散策
-
思い出の品や通帳・現金・貴金属類など故人あるいは依頼いただいた方にとって大切なものをお探しいたします。
多くの現場での経験を活かして、その人の気持ちを読み取り、貴重品の早期発見を目指します。
また、指輪やネックレスなどの小さな遺品まで見落としをなくすために、洋服のポケット一つひとつまで丁寧に探していきます。
- 03.不要物の分別
-
県の市区町村によって、分別は異なります。
市区町ごとで定められた分別作業を行い、ごみ袋に入れて廃棄物処理業者に依頼をします。
※廃棄物処理業者には見積もりを作成していただき、確認後に依頼いたします。
- 04.作業完了
-
ご依頼者の方に立ち会っていただき、ご確認後に作業完了となります。
また作業完了後でもお気づきの点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
※また、ハウスクリーニングも行っております。
その他、フローリングのワックス掛け、エアコン洗浄、庭周りの伐採などお困りごとがございましたら、お気軽にお申し付けください。